2024年
5月
掲載記事
雑誌情報
書籍情報
寄稿論文
編集室員論文
最新の特集記事
過去の記事検索
バックナンバー
(1〜55号)
既刊+Web版
記事検索
過去のレビュー
講演・展示レポート
主催・共催セミナー
YouTube講演
直近で実施したセミナー
過去のセミナー
招聘講演

講演リスト

ご利用ください
文書管理用語集
編集室だより
最新送稿
編集主幹紹介
過去の編集室だより

文書管理通信について

小紙の記事構成
「文書管理通信」の歴史
文管ギャラリー
TOPページ変遷
プライバシーポリシー

トップ おすすめ特集記事 > これまでの「おすすめ特集記事」

これまでの「おすすめ特集記事」

過去に、「おすすめ特集記事」で取り上げた既刊号を紹介しています。
記事本文をご覧いただくには、利用者登録(無料)が必要です。登録のお済でない方は下記ボタンより登録してください。

記事本文を読む⇒こちら
特集『 セルロースアセテートベースフィルムの劣化問題 』
 

【マイクロフィルムなら500年は大丈夫・・・?】

全国の自治体や図書館、文書館では多くの「マイクロフィルム」が利用されている。
このマイクロフィルムの保存性に関して、平成5年12月27日の朝日新聞夕刊に
「マイクロ資料予期せぬ劣化」 旧式フィルム波打つ/作り直しの動きも
と題したショッキングな記事が掲載された。
従来、長期保存可能な媒体と考えられていたマイクロフィルムが30年経つか経たないかで劣化の危機にさらされているというものである。

今から14年前のこの警告記事がきっかけとなり国立国会図書館をはじめとした公的機関や自治体、ならびにフィルム化・画像化を手掛ける業界で大きな議論が巻き起こった。

【“ビネガーシンドローム”ってなに?】

ここで問題となったフィルムは、通常 TAC(タック) と言われるトリアセテートセルロース(三酢酸)をフィルムベースに使用したものでした。
保存環境により差異はみられますが、このトリアセテートが温度と湿度の影響を受け加水分解することに起因して劣化が始まり、強い酢酸臭を発することからこの劣化現象を称して“ビネガーシンドローム”と呼ばれています。

【問題に対する認識と対処は?】

現在、マイクロフィルムのベースは「TAC」から「PET」(ポリエステル)へと変更されてはいるものの、自治体をはじめ関係機関では変更以前に作成もしくは購入されたトリアセテートベースのマイクロフィルムが多く保存されているのも事実です。
しかしTACベースのマイクロフィルムを保有する諸団体において、劣化に対する認識と対処が充分なされているかと言うと決してそうではありません。

マイクロフィルムに記録された貴重な情報がその劣化とともに消失してしまってよいはずはありません! 

【安江氏の警告!と問題提起】

国立国会図書館の副館長を歴任され、現在は当館顧問の安江明夫氏はこの問題に深い関心を抱かれ調査研究を重ねた上で、現場へと強い警告を鳴らしています。
この度、図書館協会(資料保存委員会)での氏の講演を拝聴することが出来ました。
( ⇒ この講演レポートは氏の「問題提起」とともに後日報告させていただきます)

【劣化はある段階から急激に!】

トリアセテートベースフィルムの劣化は「ある段階」を境に急激に進行します。
「ある段階」の到来は保全環境により大きく左右されますが、作成からおおむね25年から30年経過したものは劣化の危険性に晒されていることを認識する必要があります。

“ビネガーシンドローム問題”は決して過去の問題ではなく現在進行形であり、未来へと記録を残す責に携わる人々に今日課せられた緊急課題である!との氏の警告を重く受け止めるべきではないでしょうか。

  「文書管理通信」第14号(1994.5-6号)
   
  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  【 おすすめ特集記事 】
 

「文書管理通信」では既刊号でこの“ビネガーシンドローム”問題を取り上げその「劣化のメカニズム」「対処・保全方法」を特集しています。
文書管理ご担当者さまには 必見の内容です!

『記事検索』のタイトル一覧 No16 からぜひ、ご覧下さい!

  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 

当HPでは今後「メデイアの保存性」を取り上げ連載する予定です。
国立国会図書館顧問の安江氏の“マイクロフィルムのビネガーシンドローム”講演会の模様など挿みながらのご報告になります。

逐次、「電子媒体の保存性」や「紙」等を取り上げて行きます。
今後ともご愛読賜りますようお願い申し上げます。


  ダウンロードの際は、Adobe Readerが必要です。
  Adobe Readerが必要です。
下記のロゴマークをクリックしAdobeのサイト からダウンロードして下さい。
 

Copyright(C) 2005 NPO Ageing Bright Club. All Rights Reserved.
E-mail:info@bunkan.jp