2024年
4月
掲載記事
雑誌情報
書籍情報
寄稿論文
編集室員論文
最新の特集記事
過去の記事検索
バックナンバー
(1〜55号)
既刊+Web版
記事検索
過去のレビュー
講演・展示レポート
主催・共催セミナー
YouTube講演
直近で実施したセミナー
過去のセミナー
招聘講演

講演リスト

ご利用ください
文書管理用語集
編集室だより
最新送稿
編集主幹紹介
過去の編集室だより

文書管理通信について

小紙の記事構成
「文書管理通信」の歴史
文管ギャラリー
TOPページ変遷
プライバシーポリシー

トップ 講演・展示会レポート

講演・展示会レポート
日本図書館協会 資料保存委員会セミナー(第5回) より
 
 
はじめに最近の「電子記録の保存に関する報告」を解説しています。
 
オーストラリア国立図書館 ケビン・ブラッドレイ が書いた上記報告書の中で
長期保存メディアとして CD-RやDVDを使用することのリスクを次のように掲げている。
CD-RやDVDは長期保存の信頼性を担保する事を目的に開発された媒体ではないので、重要なアーカイバル記録の保存用として使用するのは重大な危険を伴う。
 
H15〜17 の 3回にわたる調査
・ 電子資料の保存コスト
利用可能な電子資料 ⇒ 31% 、 1991年資料以前では 3%
・ パッケージ系電子出版物の長期保存対策
 
アーカイブズの観点から見る電子記録管理ガイド(H19)
  • 長期」の概念を5年以上と定義
  • アーカイブズは記録作成システム(ハード/ソフト/媒体)の寿命をはるかに超え、技術の変化を予測できる範囲を超える
  • 保存方法を一つだけ主張することは実に愚かなことである
  • 経費/ユーザーニーズ/サービスレベルの均衡が必要
電子媒体による公文書等の適切な移管・保存・利用に向けての調査研究報告 (H18)
  • 電子公文書は 集中管理下 電子媒体 での保存が適当
  • 電子記録は数式やアプリケーションプログラム等を除いた エッセンス【本質】部分
    保存するのが適当
  • 紙の公文書の 「見た目」に近い画像 を保存し、提供する
  • 電子メール等は添付ファイルやデータベースリンクを除いたエッセンスを提供
  • 現用、非現用を超えたシームレスな記録保存型文書管理体制の構築
  • 作成時から記録保存専門家が関与
  • 半現用段階で中間書庫へ移送
  • 電子媒体での保存が基本。 ⇒ 長期保存フォーマットが必要
  • 可視媒体の 紙・マイクロフィルムに変換しての保存も容認
          ⇒ マイクロフィルムと電子媒体をセットで保存
  • 非電子媒体の特徴
  • 長期保存の実践的手段として、エッセンスのみを保存する
          ⇒ エッセンスの範囲は記録様式ごとに定義が必要
         【例】* テキスト文書(WP,表計算、PP等)の「見た目」だけを保存する」
    * ハイパーテキストリンクは原則排除
  • 移送方法としては次の4つを挙げ、当面はAが最適と結論
         @ 非電子媒体に変換
         A CD-R、DVD等の電子媒体
         B オンライン    
         C 管理権限のみ移行

    上記「内閣府懇談会報告書」の判断について、講師の楢林氏は次のように捉えている。

  • 長期的保存技術の一つとして“アナログ記録への変換”を上げている点は現実的
  • 電子保存技術の可能性とベストプラクティスをバランスよく検討している
  • エッセンス保存戦略はマイクロフィルムへの変換にも合致している
  • 指摘されたマイクロの欠点については、最新のIT/フィルム技術の調査を提案
  • 電子媒体での移行については、媒体変換や検査システムの確立、運用経費確保等の長期運用上の課題解決が必要であり、他の報告書にもみられるごとく毎年の予算が取れないと失敗する恐れがある!としている。
 
デジタルブラックホール
同館での電子公文書保存の実態報告
  • 運用コスト負担軽減のため、マイクロフィルムに変換しての保存を実用化テスト
  • 可用性と保存  
    * 電子とアナログの両技術を組み合わせ、相反する要求であるアクセス性と保存性を確保
  • 参考文献として 
     * 電子記録のアーカイビング (小川千代子著)
     * デジタル情報クライシス  (中島 洋 編著)
  • 米国州政府電子公文書の保存方法を調査 (2002.11)では・・
    10年以内  ⇒ 電子
    10年以上  ⇒ マイクロフィルム/紙および電子
    永 久     ⇒ マイクロフィルム/紙
 
前ページ 次ページ

Copyright(C) 2005 NPO Ageing Bright Club. All Rights Reserved.
E-mail:info@bunkan.jp