2024年
4月
掲載記事
雑誌情報
書籍情報
寄稿論文
編集室員論文
最新の特集記事
過去の記事検索
バックナンバー
(1〜55号)
既刊+Web版
記事検索
過去のレビュー
講演・展示レポート
主催・共催セミナー
YouTube講演
直近で実施したセミナー
過去のセミナー
招聘講演

講演リスト

ご利用ください
文書管理用語集
編集室だより
最新送稿
編集主幹紹介
過去の編集室だより

文書管理通信について

小紙の記事構成
「文書管理通信」の歴史
文管ギャラリー
TOPページ変遷
プライバシーポリシー

トップ 特集記事

『 セルロースアセテートベースフィルムの劣化問題 』
はじめに
   
  【マイクロフィルムなら500年は大丈夫・・・?】
 


全国の自治体や図書館、文書館では多くの 「マイクロフィルム」 が利用されている。
このマイクロフィルムの保存性に関して、平成5年12月27日の朝日新聞夕刊に
「マイクロ資料予期せぬ劣化」
旧式フィルム波打つ/作り直しの動きも!
と題したショッキングな記事が掲載された。
従来、長期保存可能な媒体と考えられていたマイクロフィルムが30年経つか経たないかで
劣化の危機にさらされているというものである。
日本では今から14年前のこの警鐘記事がきっかけとなり自治体、図書館、文書館などの公的機関や フィルム化を手掛ける業界で大きな議論が巻き起こった。

 
特集記事を見る
PDFダウンロード
   

Copyright(C) 2005 NPO Ageing Bright Club. All Rights Reserved.
E-mail:info@bunkan.jp